■サイト内検索


スポンサードリンク

活動実績

/

【活動実績】日本薬剤師会による災害支援活動に従事しました

【活動実績】日本薬剤師会による災害支援活動に従事しました


  日本薬剤師会が行う災害支援活動として、5月6~10日の5日間、益城町総合体育館で支援活動を行いました。
 今後の薬剤師の支援活動の質・効率を向上させるため、支障のない範囲で活動内容などを公開しています。

活動概要

日本薬剤師会派遣薬剤師 兵庫チーム第5班
日時:2016年5月6~10日(4泊5日)
場所:益城町総合体育館
状況:電気〇(停電あり) 水道× ガス×

具体的な活動内容

①避難所の巡回・声掛け
1.生活改善の指導
2.OTC配布による対応
3.救護所受診の推奨
 …という3段階のトリアージを、避難所全体を巡回しながら行った。特に、エコノミークラス症候群・熱中症・日焼け・各感染症に対しては重点的に注意喚起を行った。「トイレ掃除」の重要性は、何度もボランティア要員に説明した。
 手の空いた時間は「傾聴」を意識し、被災者の話し相手として巡回を行った。

②支援物資の整理
 
本震から3週間が経過し、被災地の需要も急性期から慢性期のものへ変化しつつあった。そのため、大量にあった支援物資を「今後も必要なもの」と「今後は不要なもの」に仕分け、必要なものをすぐに見つけられるよう整理した。
 また、避難所各所で消毒用塩素が不足した際は、ハイター等を手配して調製、物資が到着するまでの代用品を準備した。

③薬剤師会チームの業務統括・引継ぎ支援
 
他県の薬剤師会チームは1泊で入れ替わるため、業務の統括・引継ぎが混乱していた。そのため、現在の業務と活動中のチーム、引継ぎ先のチームを一目でわかるように掲示板を作成し、確実な情報伝達を徹底。
 また、益城町総合体育館全域の地図や、どこに避難者が居るのかの見取り図も作成し、支援活動の効率化を図った。
 
(上図:業務引継ぎ掲示板)
 薬剤師会が関わっている支援活動の全容、どの県のチームがどの活動を行っているか、次にどのチームに引継ぎを行えば良いか、がひと目でわかるようになっている。また、必要な資料もこの掲示板に準備し、抜け・漏れのない引継ぎを徹底した。

④人員の増減に対応した業務の優先順位・潜在タスクの洗い出し
 
現地では情報が錯綜し、今後は活動が縮小に向かうのか、避難所集約により拡大に向かうのか、先の見通しがわからなかった。そのため、人員が不足した場合にどの業務を切り捨てるのかという優先順位付け、増員されて余力がある場合に行うべきタスクを各県のチームから情報収集し、活動内容を精査した。

支援活動は、細かなタスクの集まり

 災害支援活動に対して、「自分が行っても足手まといになるだけだ」と躊躇する薬剤師は少なくない。実際、薬剤師経験もまだ浅い自分が行って何の役に立つのか、自分も悩んだ。
 しかし、実際に支援活動を行ってみると、亜急性期~慢性期のフェーズでは「薬学の超専門的な知識が必要な精密な作業」といったものはほとんどなく、「誰にでもできるような細かなタスクが山積み」になっている状況だった。

 つまり、何か薬剤師として物凄く優れた技術・豊富な知識が無ければ役に立てないというわけではなく、山積みになったタスクをチームの一員として1つずつこなしていく意気込みと体力さえあれば、誰でも役に立てるのだということを実感した。

 それでも実際の参加に不安のある人は、日本集団災害医学会の「災害薬事研修(PhDLS)」などに参加し、必要な知識や技術を予め身につけておくなどの準備をしておくべきと思う。

行政とも、顔の見える関係作りを

 たとえ薬剤師の意見が100%正しくとも、急に現れたよそ者の意見をすんなりとは聞き入れてはくれない。

 そのため、薬剤師として意見を述べる前に、まずは行政などとも「顔の見える関係」を作っておく必要がある。何かの要件がなくとも会議などには積極的に出席するなど、薬剤師がどんな活動を行っているのかをもっと知ってもらわなければならない。

 職能云々の前に、こうした関係性作りにおいて薬剤師は意識不足であることを痛感した。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
  • コメント: 0

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講義・講演等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学/和歌山県立医科大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 【反論】「ダマされるな!医者に出されても飲み続けてはいけない…
  2. 「ピボキシル基」を持つ抗菌薬で低血糖が起こるのは何故?~カル…
  3. 『ヒアレイン』と『ジクアス』、同じドライアイ治療薬の違いは?…
  4. 「リン酸コデイン」は12歳未満に使っても良い?~呼吸抑制と日…
  5. 『プロペト』と『ヒルドイド』、同じ保湿剤の違いは?~副作用と…
  6. 『ロキソニン』と『ボルタレン』、同じ鎮痛薬の違いは?~効果の…
  7. 『セレネース』と『リスパダール』、新旧の統合失調症の薬の違い…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP