■サイト内検索


スポンサードリンク

胃粘膜保護薬 副作用

/

『プロマック』でなぜ「銅欠乏症」の副作用が起こる?~亜鉛と銅のバランスと、亜鉛の含有量

 2016年11月22日に、『プロマック』の添付文書に「銅欠乏症」の副作用が追記されています。

回答:「亜鉛」の摂り過ぎは、「銅」の吸収を妨げる

 胃潰瘍の薬『プロマック(一般名:ポラプレジンク)』には「亜鉛」が含まれています。この「亜鉛」は、摂り過ぎると「銅」の吸収が妨げられ、貧血などの「銅の欠乏症」を起こすことがあります。
プロマックの亜鉛と銅の欠乏症
 「亜鉛」と「銅」は、男女ともに10:1程度のバランスを保つ必要があります。

 通常、『プロマック』を飲んでいるだけで「亜鉛」が過剰になることはありませんが、栄養状態が悪い時などは普段よりも食生活に注意し、この「亜鉛」と「銅」のバランスが崩れないように気を付けるようにしてください。

回答の根拠①:「亜鉛」と「銅」の関係~10:1のバランス

 「亜鉛」を摂り過ぎると「銅」の吸収が妨げられ、貧血などの「銅欠乏症」を起こすことが古くから知られています1)。
 実際、「亜鉛」のサプリメントを摂取している人では、「銅」の欠乏を原因とする「神経症状」や「貧血」を起こす人が多いことも報告されています2)。

 1) JAMA.264(11):1441-3,(1990) PMID:2094240
 2) J Clin Pathol.68(9):723-5,(2015) PMID:26085547

 このことから、最近の「亜鉛」のサプリメントには「銅」も一緒に配合されているのが一般的です(例:Asahiの「Dear-Natura」:亜鉛14mg + 銅0.6mg)。

「亜鉛」と「銅」のバランス

 「亜鉛」の摂取基準は、成人男性で1日10mg、成人女性で1日8mg程度とされています3)。
 「銅」の摂取基準は、成人男性で1日1.0mg、成人女性で0.8mg程度とされています3)。
亜鉛と銅のバランス2
 3) 厚生労働省 「日本人の食事摂取基準 2015年版」

 このことから、「亜鉛」と「銅」の適切な摂取バランスは10:1程度であると言えます。

回答の根拠②:『プロマック』の亜鉛含有量と、基準摂取量

 『プロマック』は、錠剤1錠・顆粒1包(0.5g)中に、「亜鉛」を16.9mg含みます4)。通常、これを1日2回服用するため、1日の「亜鉛」摂取量は33.8mgとなります。

 4) プロマックD錠・顆粒 インタビューフォーム

 「亜鉛」は、成人男性で45mg、成人女性で35mg程度を超えると、過剰摂取を起こすリスクが高まるとされています3)。
プロマックの亜鉛含有量と基準量
 そのため、『プロマック』を飲んでいるからといって、それだけで「亜鉛」過剰になるわけではなく、健康で十分にバランスのとれた食事をしている人であれば全く問題ありません。
 しかし、食事量が少なかったり、元から栄養バランスが崩れていて「銅」の摂取量が少ないような場合には、『プロマック』の服用だけで「亜鉛」と「銅」のバランスを崩してしまう恐れがあります。

薬剤師としてのアドバイス:バランスの良い食事を心がける

 「銅」はレバーや、イカ・タコ・エビ・カニなどの海産物、納豆やカシューナッツなどの豆類に豊富に含まれています。
 栄養状態に不安のある状態で『プロマック』を服用している場合には、食事で少し「銅」の豊富な食材をとるように心がけることをお勧めします。

 ただし、「亜鉛」も不足すると貧血や味覚障害、皮膚炎などを起こします。摂り過ぎにばかり気をとられて不足しないよう、何事もバランス良く行うことが大切です。

+αの情報:「亜鉛」の補給のために『プロマック』を使うことも

 『プロマック』には「亜鉛」が豊富に含まれているため、「亜鉛」の欠乏症の治療のために使われることもあります
 『プロマック』の適応症は胃潰瘍のみ4)ですが、「味覚障害」に対する使用も保険審査上、認めるとの通達がされています5)。

 5) 厚生労働省 「医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(保医発第0928第1号)」

 また、2017年3月に『ノベルジン(一般名:酢酸亜鉛)』に低亜鉛血症への適応が追加になり、保険適用のある唯一の亜鉛製剤となっています。

 

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講義・講演等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学/和歌山県立医科大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 『エレンタール』と『エンシュア』、同じ栄養剤の違いは?~タン…
  2. 『テルネリン』と『ミオナール』、同じ筋弛緩薬の違いは?~効果…
  3. 『チャンピックス』と『ニコチネル』、同じ禁煙補助薬の違いは?…
  4. 『ナゾネックス』と『リボスチン』、同じ点鼻薬の違いは?~アレ…
  5. 『ロイコボリン』と『フォリアミン』、同じ葉酸の薬の違いは? …
  6. 『ヒアレイン』と『ジクアス』、同じドライアイ治療薬の違いは?…
  7. 『マクサルト』・『アマージ』・『イミグラン』、同じ「トリプタ…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP