■サイト内検索


スポンサードリンク

知っておくべきこと 薬局の上手な利用方法

/

処方箋はスマホから予約できる?~二次感染予防の観点からの推奨

回答:予約して、薬局で待たずに薬を受け取れるシステムがある

 事前にスマホから処方箋のデータを薬局に送信しておくことで、薬局で待たずに薬を受け取れる、という予約システムがあります。
処方箋の予約システム
 薬局で待たない、ということは、単に時間を有効活用できるだけでなく、インフルエンザなどの流行期に「薬局での二次感染」を防ぐ、という点でも非常に重要です。

 自分の「かかりつけ薬局」を決める際には、こうした予約システムが利用できるかどうかも判断材料として考えることをお勧めします。

利用できる予約システムの例 (50音・英数字順)

『ヨヤクスリ』・・・(楽天関連会社「ケンコーコム」が行っている処方箋の予約システム)
『EPARK』・・・(回転寿司や焼肉店などの行列管理のためにも導入されている予約システム)

「かかりつけ薬局」の有効活用に、予約システムはとても便利

 近年、あちこちの薬局で薬をもらうのではなく、利用する「かかりつけ薬局」を一つに絞ろう、という動きがあります。その際、受診した病院と「かかりつけ薬局」が離れた場所にある、といったケースも多々起こります。

 こうした場合には予約システムを利用し、移動時間の間に薬を準備しておいてもらうことをお勧めします。

 ただし、薬局の混雑状況・在庫状況によっては、移動時間の内には薬を揃えられない可能性もあります。
 薬の準備に時間がかかる場合には、仕事が終わってから受け取る、買い物や食事をしてから受け取る、といったような時間の有効活用も可能です。

 薬の準備が完了した時点で連絡をもらえるサービスもありますが、初めて利用する際は前もって薬局に確認しておくことをお勧めします。

混雑した薬局での二次感染を回避できる

 インフルエンザなどの感染症が流行している時期は、病院だけでなく薬局でも二次感染してしまう恐れがあります。
 予約システムを利用して薬局での待ち時間を減らすことができれば、こうした二次感染のリスクも減らすことができます。

 単なる時間の有効活用に留まらず、二次感染防止の観点からも、処方箋の予約システムはお勧めできます。

利用にあたってのお願い①:処方箋の原本は「4日以内」に提出する

 処方箋が有効なのは、発行された当日を含めて「4日間」です。それ以降は薬局での受け付けができません。
処方箋の期限
 予約システムを利用してデータを送信していたとしても、処方箋の原本が無ければ薬を受け取ることができません

 そのため、予約をしたとしても、処方箋の原本を持って4日以内に薬局に行くようにしてください。

利用にあたってのお願い②:あちこちの薬局に予約しない

 薬局では、予約システムで処方箋データが送られてきた時点で薬の準備を行います。

 あちこちの薬局に処方箋データを送っても、薬を受け取れるのは処方箋の原本を持って行った1店舗のみです。その他の薬局では、準備した薬が無駄になってしまいます。

 必ず、薬を受け取る予定の1店舗にのみ、予約するようにしてください。

 

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 『ラシックス』・『ダイアート』・『ルプラック』、同じループ利…
  2. 『アマリール』・『グリミクロン』・『オイグルコン』、同じ糖尿…
  3. 『ラシックス』と『フルイトラン』、同じ利尿薬の違いは?~ルー…
  4. 『ミラペックス』と『ビ・シフロール』、同じ「プラミペキソール…
  5. 添付文書に記載された副作用頻度の数字を、単純に比較してはいけ…
  6. 『チャンピックス』と『ニコチネル』、同じ禁煙補助薬の違いは?…
  7. 『ノルバデックス』と『アリミデックス』、同じ乳がん治療薬の違…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP