■サイト内検索


スポンサードリンク

腎機能 専門用語解説

/

腎機能を計算する方法は?~Cockcroft-Gault式とeGFRの共通点と、それぞれの弱点

回答:eGFRは体表面積で補正した値

 「クレアチニン・クリアランス(Ccr)」と「糸球体濾過量(GFR)」は、どちらも「体重」、「年齢」、「血清クレアチニン濃度」から推算することができます。(※eはestimated(推算)の意味です。)

「クレアチニン・クリアランス(Ccr)」の推算方法 (Cockcroft-Gault式)

男性のeCcr = {(140 - 年齢)×体重[kg]}÷(72 × 血清クレアチニン[mg/dL])
女性のeCcr = 男性のCcr × 0.85

※Cockcroft-Gault式(eCcr)は体重による変動が大きく、肥満傾向にある人の腎機能を過大評価してしまう恐れがあります。

「糸球体濾過量(GFR)」の推算方法 (体表面積(1.73m2)あたりの補正あり)

男性のeGFR = 194 × 血清クレアチニン[mg/dL]-1.094 × 年齢[歳]-0.287
女性のeGFR = 男性のeGFR × 0.739

※eGFRは小柄な高齢者の腎機能を過大評価してしまう恐れがあります。

 一般的に、薬の投与計画を立てる際には、日本人の標準的な体格・体表面積で補正したeGFRの方が優れています。しかし、eGFRにも弱点があるため、それぞれの違いを把握しておく必要があります。

回答の根拠①:共通の弱点~男女で式が異なる理由

 eCcrやeGFRは、共に「血清クレアチニン濃度」の値を使って推算します。

 しかし、「クレアチニン」は筋肉の運動エネルギー源として、元から体内にある物質です。そのため、筋肉量の多い人ほど「血清クレアチニン濃度」が高くなる傾向があります。

 その結果、筋肉質な人は腎機能が低下していないにも関わらず、eCcrやeGFRが低くなる(腎機能を過小評価する)傾向があります。
 逆に、筋肉量が少ない女性や高齢者の場合、そのまま単純に計算するとeCcrやeGFRが高くなる(腎機能を過大評価する)傾向があります。(女性の場合、0.85や0.739をかけて補正します)

 また、肉をたくさん食べたり、運動をすることによっても「クレアチニン」は簡単に増加します。逆に栄養状態が悪いと減少します。

 こうした「腎機能以外の影響」によって大きく変動する値のため、推算したCcrやGFRはあくまで「推算値」であり、多少のズレが必ず含まれることを念頭に置く必要があります。

※通常、「血清クレアチニン濃度」は0.6mg/dL程度です。0.4よりも低い測定値だった場合には、「腎機能以外の影響」を考慮し、0.6を代入する方法も提唱されています1)。

 1) 熊本大学薬学部付属育薬フロンティアセンター 「腎薬ニュース第10号」 (2012)

回答の根拠①:Cockcroft-Gault式(eCcr)の弱点

 Cockcroft-Gault式(eCcr)は「体重」による変動が大きく、特に肥満傾向にある人の腎機能を過大評価してしまう恐れがあります。

 例えば、同じ体重80kgの50歳男性が居たとします。
 一人は筋肉質で「血清クレアチニン濃度」が 1.0mg/dL、もう一人は肥満傾向で「血清クレアチニン濃度」が 0.8mg/dLである場合、Ccrを計算すると、

※筋肉質な人
1436320927312
※肥満傾向の人
1436320987637

 この例ではどちらも腎機能に異常ありませんが、Cockcroft-Gault式(eCcr)では肥満傾向にある人の腎機能を高く評価する傾向があることがわかります。

回答の根拠②:eGFRの弱点

 eGFRは小柄な高齢者の腎機能を過大評価してしまう恐れがあります。

 例えば、体重40kg、血清クレアチニン値 0.4mg/dLの80歳女性が居たとします。この人のCcrとGFRを計算すると、

Cockcroft-Gault式(eCcr)
1436273072606
※eGFR
1436272955264

 eCcr = 70 (軽度低下)
 eGFR = 111 (正常値)

 となり、腎機能評価に差が出ます。

 このとき、「eGFRの方が、体表面積で補正されているので正確だろう」と安易に判断することは危険です。この例のような小柄な高齢者の場合、eGFRが高く算出され、腎機能を過大評価してしまう恐れがあります。

+αの情報:eGFRは、日本人の標準的な体格で補正されている

 eGFRは、日本人の標準的な体格(身長170cm、体重63kg)の体表面積(1.73m2)で補正されています。そのため、厳密に推算するためには、自分の身長・体重によって補正する必要もあります。

※Du Bois公式
 体表面積[m2]=71.84 × 身長[cm]0.725 × 体重[kg]0.425 ×100-4

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. HPVワクチンで防げる悲劇を、誤解や偏見で増やさないために~…
  2. 因果関係・相関関係・前後関係の違いは?~意図的なミスリードに…
  3. 『ルネスタ』と『アモバン』、同じ睡眠薬の違いは?~光学異性体…
  4. 『ミラペックス』と『ビ・シフロール』、同じ「プラミペキソール…
  5. 『ミラペックス』と『ペルマックス』、同じパーキンソン病治療薬…
  6. 『ノボラピッド』と『トレシーバ』、同じインスリン製剤の違いは…
  7. OTCの痛み止め(内服・外用)、各成分の特徴から考える使い分…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP