■サイト内検索


スポンサードリンク

抗生物質 副作用

/

「抗生物質」を飲んでいると”下痢”をするのは何故?~最も多い副作用の原因と対策

回答:腸内の善玉菌もまとめて倒してしまうから

 抗生物質は、病気の原因となっている悪い細菌だけでなく、腸内の環境を整えている善玉菌も一緒にまとめて倒してしまいます。

 これによって、腸内細菌のバランスが崩れ、下痢や軟便、時には便秘といった副作用が起こります。

回答の根拠:良い細菌、悪い細菌のバランス

 人間の腸内には、「ビフィズス菌」に代表されるような”善玉菌”と呼ばれる細菌が存在しています。善玉菌は腸内の環境を整える働きをしている”良い細菌”です。

 一方で、「ウェルシュ菌」に代表されるような”悪玉菌”も腸内に存在します。悪玉菌が増えるとお腹の調子を崩すほか、便秘や肌荒れの原因となる”悪い細菌”です。

 この善玉菌と悪玉菌の勢力バランスがとれている間は、腸の働きも順調で健康が維持されます。

 「抗生物質」を飲むと、ターゲットである「病原菌」と一緒に、善玉菌と悪玉菌もまとめて退治されてしまいます。
抗生物質と腸内細菌

 その結果、善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れ、腸内での水分調整が不調になり、下痢や便秘を起こすことがあります。

薬剤師としてのアドバイス①:多少の下痢や便秘は、我慢して薬を続ける

 この下痢は一時的なもので、薬を飲み終わると自然に元のバランスのとれた状態に戻って行きます。

 そのため、多少の下痢や便秘があるからといって、抗生物質の服用を自己判断で中断しないようにしてください。抗生物質を途中で止めてしまうと、次から薬が効かない”耐性菌”が生まれる原因となります。

 ただし、脱水症状につながる恐れのある”水のような酷い下痢”をしている場合は一度主治医に連絡し、薬の変更や中止について相談するようにしてください。

 

薬剤師としてのアドバイス②:いつもお腹の調子を崩すという方は

 抗生物質でいつもお腹の調子が悪くなる、という場合は、『ビオフェルミンR』などの整腸剤を一緒に処方してもらうよう、医師と相談してください。

 『ビオフェルミンR』は、通常の『ビオフェルミン』とは異なり、抗生物質で退治されないよう「耐性」を持った善玉菌の製剤です。
 抗生物質と併用することで、副作用による下痢や便秘といったトラブルを軽減することができます。

 

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講義・講演等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学/和歌山県立医科大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 『キサラタン』と『チモプトール』、同じ緑内障の点眼薬の違いは…
  2. OTCの痛み止め(内服・外用)、各成分の特徴から考える使い分…
  3. 因果関係・相関関係・前後関係の違いは?~意図的なミスリードに…
  4. 『アラミスト』・『ナゾネックス』・『エリザス』、同じステロイ…
  5. 『ルネスタ』と『アモバン』、同じ睡眠薬の違いは?~光学異性体…
  6. 『ミラペックス』と『ペルマックス』、同じパーキンソン病治療薬…
  7. 『メルカゾール』と『チウラジール』、同じ甲状腺の薬の違いは?…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP