■サイト内検索


スポンサードリンク

知っておくべきこと 食事療法

/

野菜から食べたらダイエットになる?~食後血糖値を急上昇させない食事方法

回答:血糖値が急上昇しないので有効

 食事をする際、食物線維の豊富な野菜から先に食べることで、血糖値の上昇を抑えることができます。

 血糖値の急激な上昇は、糖尿病や脂肪の蓄積の原因になります。

 また、かといって炭水化物を極端に減らすことは、糖尿病や心筋梗塞のリスクになります。

 食事はよく噛み、極端に偏った食事をしないようにしましょう。

回答の根拠:野菜から食べることの効果

 繊維分の多い野菜を先に摂取することで、食事による血糖値の上昇を抑えることができます1)。

 1) Diabetic Med.30(3):370-2.(2013) PMID:23167256

 この方法には、特に副作用のようなデメリットもないため、現在は”ゆっくり噛むこと”と併せて糖尿病の食事療法などにも積極的に用いられています。

薬剤師としてのアドバイス:自己流で食事のバランスを崩さないこと

 ダイエットのために「炭水化物」を減らす方法は、適度であれば有効です。しかし、極端な減らし方をすることで健康を損ねる事態も起こっています。

 「低炭水化物ダイエット」を行う際には、必ず医師や栄養士など専門家の指導のもとに行い、絶対に自己流では行わないようにしてください。

 誤った低炭水化物食は、糖尿病を悪化させ、心筋梗塞などの心血管疾患を増加させる恐れがあります2,3)。

 2) Am J Clin Nutr.93(4):844-50,(2011) PMID:21310828
 3) Ann Intern Med.153(5):289-98.(2010) PMID:
20820038

 

~注意事項~

◆用法用量はかかりつけの主治医・薬剤師の指示を必ずお守りください。
◆ここに記載されていることは「原則」であり、治療には各々の環境や状況により「例外」が存在します。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 『プロペト』と『ヒルドイド』、同じ保湿剤の違いは?~副作用と…
  2. 『アムロジン』・『ワソラン』・『ヘルベッサー』、同じCa拮抗…
  3. 『ワーファリン』と『バイアスピリン』、同じ血液をサラサラにす…
  4. 今さら聞けないインフルエンザの予防接種の話~ワクチンの効果と…
  5. 『ムコスタ』と『ジクアス』、同じドライアイ治療薬の違いは?~…
  6. 「リン酸コデイン」は12歳未満に使っても良い?~呼吸抑制と日…
  7. 『ビビアント』と『エビスタ』、同じ骨粗鬆症の薬の違いは?~S…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP