過去の記事一覧

  1. 知っておくべきこと 狭心症・心筋梗塞

    大きな地震災害があると、心筋梗塞が増える?~「たこつぼ型心筋症」と「エコノミークラス症候群」

    【薬剤師が執筆・監修】大規模災害の直後に増加する「たこつぼ型心筋障害」と「エコノミークラス症候群」~生活リズムの乱れ、脱水、運動不足で起こる循環器トラブルと、普…

  2. 薬の飲み方 高血圧

    『ディオバン』の用法が、朝から夜に変わったのは何故?~血圧の日内変動

    【薬剤師が執筆・監修】『ディオバン』は1日1回で24時間安定した効果が続くが、特に夜の血圧が高くなるタイプの高血圧には夜の服用が効果的~飲み方を変えるだけで治療…

  3. 抗ヒスタミン薬 相互作用

    『アレグラ』を「グレープフルーツジュース」で飲むと効果が弱まる?~OATP阻害で起こる、Ca拮抗薬と…

    【薬剤師が執筆・監修】『アレグラ』の吸収に関わる「OATP」を、「グレープフルーツジュース」は阻害し、血中濃度を下げてしまう~薬の作用を強める「Ca拮抗薬」との…

  4. 解熱鎮痛薬・NSAIDs 副作用

    『ロキソニン』に「小腸・大腸の狭窄・閉塞」の副作用が追加されたことについて

    【薬剤師が執筆・監修】『ロキソニン』に追加された副作用は、全く新しいものではなく、従来の「胃腸障害」の延長線上にあるものか~『ロキソニン』は万能の痛み止めではな…

  5. めまい・耳鳴り 薬の特別な使い方

    『アデホスコーワ』は耳鳴りに効く?~「めまい」の随伴症状に対する効果

    【薬剤師が執筆・監修】『アデホスコーワ』の適応症には「耳鳴り」とは書かれていないが、「耳鳴り」に処方される理由~メニエール病・内耳障害に基づく「めまい」の随伴症…

  6. PCSK9阻害薬

    『レパーサ』ってどんな薬?~「LDL受容体」と「PCSK9」、スタチンとの併用

    【薬剤師が執筆・監修】「PCSK9」は、LDLを回収する「LDL受容体」を分解してしまう~「PCSK9阻害薬」としての『レパーサ』の作用、スタチンとの併用が原則…

  7. 保湿剤 薬の特別な使い方

    鼻に「ワセリン」で花粉症に効く?~花粉症の救世主と呼ばれる根拠と、目の周りへの使用の是非

    【薬剤師が執筆・監修】「鼻にワセリン」が花粉症に効くという根拠~目の周りへの使用はお勧めできない理由…

  8. 薬の飲み方 子どもの薬

    『クラバモックス』の味を子どもが嫌がる、上手な飲ませ方はある?

    【薬剤師が執筆・監修】『クラバモックス』は、「オレンジジュース」や「チョコアイス」と混ぜると飲みやすくなるが、「りんごジュース」と混ぜると飲みづらくなる~何と混…

  9. 高齢者 漢方薬

    誤嚥性肺炎の予防に、漢方薬の『半夏厚朴湯』や『六君子湯』が効く?

    【薬剤師が執筆・監修】『半夏厚朴湯』による嚥下・咳反射の改善、『六君子湯』による胃の運動改善と逆流症の防止効果~高齢者のオーラルケアは、誤嚥性肺炎の「リスク管理…

  10. 抗生物質 似た薬の違い

    『サワシリン』・『クラリス』・『クラビット』、同じ抗生物質の違いは?~抗菌スペクトルと使い分け、用法…

    【薬剤師が執筆・監修】抗生物質と細菌の相性(抗菌スペクトル)と、効果的な飲み方(濃度依存・時間依存)の違い…

  11. 抗真菌薬 似た薬の違い

    『ルコナック』と『クレナフィン』、同じ爪水虫の薬の違いは?~効果と容器の差

    【薬剤師が執筆・監修】抗真菌作用が強く値段も安い『ルコナック』と、刷毛が付いていて使いやすい『クレナフィン』~これまで内服薬でしか治療できなかった爪水虫の塗り薬…

  12. ベンゾジアゼピン系睡眠薬 薬の誤解

    いつまで睡眠薬を飲み続けないといけないの?~減薬・休薬を始める目安と、睡眠習慣の改善

    【薬剤師が執筆・監修】不眠や睡眠薬に対する「こだわり」・「不安」が無くなって4~8週間が経ったら、減薬・休薬のはじめどき~睡眠習慣の見直しも併せて行い、睡眠薬な…

  13. 漢方薬 相互作用

    漢方薬を2種類併用しても大丈夫?~「甘草」の1日量と「偽アルドステロン症」の副作用

    【薬剤師が執筆・監修】「甘草」に含まれる「グリチルリチン」は1日量の目安が定められている~漢方薬で生じる個人差の理由と、「甘草」が重複する時の実際の対応…

  14. 似た薬の違い 甲状腺疾患

    『チラーヂン』と『メルカゾール』、同じ甲状腺の薬の違いは?~逆の作用の薬を併用する目的

    【薬剤師が執筆・監修】甲状腺ホルモンを増やす『チラーヂン』、減らす『メルカゾール』~症状を安定させるため一時的に併用することもある…

  15. 知っておくべきこと 薬局の上手な利用方法

    処方箋はスマホから予約できる?~二次感染予防の観点からの推奨

    【薬剤師が執筆・監修】処方箋の予約システムは、待ち時間を減らすだけでなく、薬局での二次感染防止にも有効~「かかりつけ薬局」を見つける時の判断基準に…

  16. 解熱鎮痛薬・NSAIDs 副作用

    「アスピリン喘息」ってどんな喘息?~市販薬にも潜む危険な副作用

    【薬剤師が執筆・監修】解熱鎮痛薬がきっかけで起こる「ロイコトリエン」大量発生のメカニズム~COX阻害作用の弊害と、『カロナール』・『ソランタール』や選択的COX…

  17. 似た薬の違い 薬の誤解

    花粉症や鼻炎の点鼻薬、使い続けても大丈夫?~「ステロイド」と「血管収縮剤」の違いと薬剤性鼻炎

    【薬剤師が執筆・監修】しばらく続けて使うべき「ステロイド」の点鼻薬と、1~2週間に限定して使うべき「血管収縮剤」の点鼻薬~使う目的の違いや、薬剤性鼻炎のリスク…

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■おすすめ記事

  1. 『デパケン』と『テグレトール』、同じ抗てんかん薬の違いは?~…
  2. 『マクサルト』・『アマージ』・『イミグラン』、同じ「トリプタ…
  3. 『キサラタン』・『タプロス』・『トラバタンズ』・『ルミガン』…
  4. 『ナウゼリン』と『プリンペラン』、同じ吐き気止めの違いは?~…
  5. 『ノボラピッド』と『トレシーバ』、同じインスリン製剤の違いは…
  6. 『ノルバデックス』と『アリミデックス』、同じ乳がん治療薬の違…
  7. 2歳未満の乳幼児に「抗ヒスタミン薬」は使える?~熱性けいれん…

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP