薬の飲み方

  1. 薬の飲み方 骨粗鬆症

    『ベネット』や『ボナロン』、骨粗鬆症の薬は週1回や月1回の方が飲み忘れない?~用法の選択と服薬実行率…

    【薬剤師が執筆・監修】服薬実行率が75%以上でなければ十分な効果が発揮されない「ビスホスホネート製剤」の飲み忘れを防ぐために~週1回の優れた服薬継続率と、月1回…

  2. めまい・耳鳴り 薬物動態学

    『トラベルミン』ってどんな薬?~「乗り物酔い」や「めまい」に対する服用や追加のタイミング

    【薬剤師が執筆・監修】「ジフェンヒドラミン」による吐き気と平衡感覚への効果と、「ジプロフィリン」配合の意味~乗車・乗船の30分前に飲んでおくと、4時間ほど効果が…

  3. 薬の飲み方 子どもの薬

    牛乳・ミルクに薬を混ぜたらダメなのは何故?~相互作用と好き嫌い

    【薬剤師が執筆・監修】”ミルク嫌い”になってしまうことのリスク~主食や、ぜひ食べさせたい栄養価の高いものとは混ぜない…

  4. 薬の飲み方 便秘薬

    下剤の『プルゼニド』、寝る前に飲むのは何故?~効果発現までの時間

    【薬剤師が執筆・監修】作用発現時間8~10時間を考慮した服用のタイミングと、腸内細菌による変換にかかる時間…

  5. 薬の飲み方 めまい・耳鳴り

    『イソバイド』が不味い、何か良い飲み方はないのか?~めまい薬の矯味

    【薬剤師が執筆・監修】最も不味い薬の一つ『イソバイド』は、「オレンジジュース」か「リンゴ酢」で矯味する…

  6. 【疾患別の目次】 漢方薬

    【目次】漢方薬に関するQ&A

    漢方薬の分量や飲み方、用法、現在使われている各種漢方薬に関するQ&A…

  7. 薬の飲み方 漢方薬

    漢方薬が苦い、マズい。オブラートを使っても良い?~味覚や嗅覚を刺激する健胃薬の効果

    【薬剤師が執筆・監修】味覚や嗅覚を刺激することで効果を発揮する生薬(健胃薬)は、オブラートで包まない方が良い…

  8. 子どもの薬 薬物動態学

    子どもの飲み薬、どうして用法が食前になっているの?

    【薬剤師が執筆・監修】「食後」と指定されていない薬もある…

  9. 薬の飲み方 漢方薬

    漢方薬は食前に飲まないとダメ?~胃のpHと「アルカロイド」・「有機酸」の吸収

    【薬剤師が執筆・監修】「アルカロイド」と「有機酸」の吸収から考える、漢方薬を食前で服用する2つのメリット…

  10. 薬の飲み方 薬物動態学

    「リファンピシン」は何故、食前に飲む必要があるのか?

    【薬剤師が執筆・監修】食後服用では、AUCやCmaxなどの体内動態のバラつきが大きくなり、効果や副作用の個人差も大きくなる…

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP