知っておくべきこと

  1. 知っておくべきこと 薬物動態学

    飲んだ薬が身体から抜けるのには、どのくらいの時間がかかる?

    【薬剤師が執筆・監修】半減期から考える、”薬が抜け切る”のに要する時間の考え方…

  2. 知っておくべきこと 薬物動態学

    薬の効き目が、人によって違うのは何故?~吸収・代謝・分布・感受性の個人差

    【薬剤師が執筆・監修】同じ薬を同じ量だけ飲んでいるのに、効き目に違いが出る理由…

  3. 薬機法 知っておくべきこと

    海外旅行や出張のとき、薬はどうすれば良い?~諸外国への医薬品持ち込みの注意点

    【薬剤師が執筆・監修】海外渡航時は英語の「薬剤証明書」を発行してもらおう~『ロヒプノール』や『サイレース』はアメリカに持ち込めない…

  4. 知っておくべきこと 感染症

    「ノロウイルス」や「ロタウイルス」は、何故アルコールで消毒できないの?~エンベロープの意義と、その弱…

    【薬剤師が執筆・監修】アルコールは、「エンベロープ」という脂の外膜を破壊することで消毒効果を発揮する~元から「エンベロープ」を持たないウイルスには効果がない…

  5. 知っておくべきこと 薬学コラム

    安易に個人輸入で薬を買わない方が良い理由2つ

    【薬剤師が執筆・監修】副作用が起きても補償されない、薬の品質が均一でない、という危険…

  6. 知っておくべきこと 薬局の上手な利用方法

    「お薬手帳」には色々書き込んで、確実な情報共有のツールとして活用せよ

    【薬剤師が執筆・監修】薬局で働く薬剤師が考える、「お薬手帳」を利用した補完的コミュニケーション…

  7. 知っておくべきこと 保管方法

    薬の「室温保存」って具体的に何度?~夏の室温は大丈夫か

    【薬剤師が執筆・監修】30℃を超えると「室温」ではなくなる…

  8. 知っておくべきこと 点眼薬

    目薬は1滴だけで本当に効くの?~点眼1滴と、目に収容できる液体の量

    【薬剤師が執筆・監修】目薬をたくさん差しても意味がない、その理由と根拠…

  9. 知っておくべきこと 薬の誤解

    100mgの薬から、5mgの薬に変わった。弱くなった?~薬のmgや%で強さを比較できるのか?

    【薬剤師が執筆・監修】ロキソニン60mgとボルタレン25mg、どちらの鎮痛効果が強いのか?デルモベート軟膏0.05%とロコイド軟膏0.1%、どちらが強いステロイ…

  10. 知っておくべきこと 薬の誤解

    目薬をさした後、パチパチとまばたきする方が良い?~点眼でよくやる間違い

    【薬剤師が執筆・監修】目薬でよくやる間違い~正しい点眼の使い方を知ろう…

  11. 知っておくべきこと 薬物動態学

    手術前の休薬期間は、何を基準に決めるの?~可逆阻害、非可逆阻害の違い

    【薬剤師が執筆・監修】休薬期間が薬によってバラバラな理由…

  12. 知っておくべきこと 子どもの薬

    薬品や異物を誤飲した時は、吐かせるべき?

    【薬剤師が執筆・監修】「必ずしも、吐くことが得策ではない」ことを知っておこう…

  13. 知っておくべきこと ワクチン

    今シーズン(2015-2016)から、日本でも「インフルエンザワクチン」が4価に

    【薬剤師が執筆・監修】4価のインフルエンザワクチンの導入で何が変わるのか~値上がりの理由と流行株の予測…

  14. 知っておくべきこと 妊娠、授乳

    妊娠に気付かず薬を飲んでいた時は、どうすれば良い?~「禁忌」の意味と、妊娠の4つの時期

    【薬剤師が執筆・監修】単に「禁忌」と書かれているからというだけで、怯える必要はない~気付いた時点で主治医に連絡し、今後の対応を相談しよう…

  15. 知っておくべきこと 薬学コラム

    年頃の娘が、父親を嫌うのは何故?~遺伝子のなせる業

    【薬剤師が執筆・監修】地球上全ての生物が持つ本能・・・「自分と異なる遺伝子を持った相手を探せ」…

  16. 知っておくべきこと 脱水症

    水を飲んでいたら脱水症状にならない?~「水」と「電解質」のバランスで考える3つの脱水パターン

    【薬剤師が執筆・監修】「水」と「電解質」のバランスから考える脱水症状の3つのパターンと、その予防法~水ばかり飲んでいるとダメな理由…

■主な活動

【書籍】
■羊土社
薬の比較と使い分け100(2017年)
OTC医薬品の比較と使い分け(2019年)
ドラッグストアで買えるあなたに合った薬の選び方を頼れる薬剤師が教えます(2022年)
■日経メディカル開発
薬剤師のための医療情報検索テクニック(2019年)
■金芳堂
医学論文の活かし方(2020年)
服薬指導がちょっとだけ上手になる本(2024年)

 

【執筆】
じほう「調剤と情報」「月刊薬事」
南山堂「薬局」、Medical Tribune
薬ゼミ、診断と治療社
ダイヤモンド・ドラッグストア
m3.com

 

【講演・シンポジウム等】
薬剤師会(兵庫県/大阪府/広島県/山口県)
大学(熊本大学/兵庫医科大学/同志社女子大学)
学会(日本医療薬学会/日本薬局学会/プライマリ・ケア連合学会/日本腎臓病薬物療法学会/日本医薬品情報学会/アプライド・セラピューティクス学会)

 

【監修・出演等】
異世界薬局(MFコミックス)
Yahoo!ニュース動画
フジテレビ / TBSラジオ
yomiDr./朝日新聞AERA/BuzzFeed/日経新聞/日経トレンディ/大元気/女性自身/女子SPA!ほか

 

 

利益相反(COI)
特定の製薬企業との利害関係、開示すべき利益相反関係にある製薬企業は一切ありません。

■ご意見・ご要望・仕事依頼などはこちらへ

■カテゴリ選択・サイト内検索

スポンサードリンク

■お勧め書籍・ブログ

recommended
recommended

■提携・協力先リンク

オンライン病気事典メドレー

banner2-r

250×63

スポンサードリンク
PAGE TOP