- ホーム
- 過去の記事一覧
Fizz-DI
-
痛みが酷いとき、『ロキソニン』を1回2錠飲んでも良い?
【薬剤師が執筆・監修】『ロキソニン』を1回に2錠飲めるのは、関節リウマチなどの治療に限られている~自己判断で2錠飲むことのリスク…
-
『葛根湯』は風邪薬?~葛根湯が効く風邪と、効かない風邪
【薬剤師が執筆・監修】『葛根湯』は、汗をかかせて熱を発散する処方~既に汗をかいている場合や、体内に熱がこもっていない虚弱体質の人には不向き…
-
「MRI」や「CT検査」、レントゲンと何が違うの?
【薬剤師が執筆・監修】速くて安いレントゲン、断面や立体を診断できるCT、被爆ゼロのMRI、それぞれの長所と短所を利用した画像診断…
-
『ルネスタ』と『アモバン』、同じ睡眠薬の違いは?~光学異性体と苦味・減量のしやすさ
【薬剤師が執筆・監修】反跳性不眠や退薬症状が少なく、減量・中止しやすい『ルネスタ』は、『アモバン』の光学異性体「S体」~薬としての量や苦味の対策…
-
『アミティーザ』ってどんな薬?~既存の下剤との比較、頓服の是非
【薬剤師が執筆・監修】浸透圧性・刺激性下剤とは全く異なる「クロライドチャネルアクチベーター」~用法は1日2回、既存の下剤のような寝る前1回や頓服では使えない…
-
『ザイザル』と『ジルテック』、同じアレルギーの薬の違いは?~光学異性体と効果・眠気の副作用
【薬剤師が執筆・監修】『ザイザル』は、『ジルテック』の光学異性体「R体」だけを抽出した薬~半量で同じ効果を発揮して6ヶ月の子どもから使える…
-
『ネキシウム』と『オメプラール』、同じPPIの違いは?~光学異性体と代謝酵素による個人差・小児用量
【薬剤師が執筆・監修】CYP2C19の寄与が小さい『ネキシウム』は、『オメプラール』よりも個人差が少ない~ピロリ除菌の成功率に影響するPPIの個人差…
-
健康のためには、どのくらい日光に当たれば良いの?~ビタミンDを作るために
【薬剤師が執筆・監修】十分なビタミンDを得るためには、1日15~30分程度の日光浴が必要~日光の避け過ぎは、骨粗鬆症やうつ病などのリスクになる…